慢性腎臓病患者における脳卒中のタイプと発症リスクの程度はどのくらい?(SR&MA; Nephrol Dial Transplant. 2022)

adult man in brown and white striped button up shirt raising his hand 07_腎・泌尿器系
Photo by RDNE Stock project on Pexels.com
この記事は約4分で読めます。
ランキングに参加しています!応援してもよいよという方はポチってください!

CKD患者における脳卒中タイプと発症リスクとの関連性は?

慢性腎臓病(CKD)は、腎機能の低下のみではなく、脳卒中などの心血管イベントの発生リスク上昇と関連しています。しかし、CKD患者における虚血性脳卒中と出血性脳卒中の相対的な頻度については、明確に説明されていません。さらに、急性虚血性脳卒中に対して血栓溶解療法を受けたCKD患者の転帰について、エビデンスの更新は充分になされていません。

そこで今回は、CKDにおける脳卒中のサブタイプの割合と血栓溶解療法の転帰を推定するために実施された系統的レビュー・メタ解析の結果をご紹介します。

本試験では、PubMed、EMBASE、Cochraneの文献調査が実施されました。主要アウトカムは、CKD患者における虚血性脳卒中と出血性脳卒中の割合と発生率でした。

また、血栓溶解療法を受けた急性虚血性脳卒中患者において、CKDが高度障害、死亡率、出血に与える影響について評価されました。プールされた割合とリスク比は、ランダム効果モデルを用いて推定されました。

試験結果から明らかになったことは?

39件の観察研究が含まれました。脳卒中の疫学に関するものが22件、この集団における血栓溶解療法の結果に関するものが17件でした。

虚血性脳卒中の発生リスク
(vs. 出血性脳卒中)
CKD患者78.3%
(95%CI 73.3〜82.5%
腎不全患者59.8%
(95%CI 49.4〜69.4%

主解析(>99,281例)では、CKD患者において虚血性脳卒中は出血性脳卒中よりも頻度が高いことが示されました(78.3%、95%信頼区間(CI) 73.3〜82.5%)。しかし、腎不全患者では、虚血性脳卒中の割合は減少し、出血性脳卒中の割合に近づきました(59.8%、95%CI 49.4〜69.4%)。

CKDは、急性虚血性脳卒中患者において、腎機能が保たれている患者と比較して、より悪い臨床転帰と関連していました。

コメント

脳-心-腎の関連性については多くの研究で報告されていますが、エビデンスは不充分です。特にCKD患者における脳卒中サブタイプについてはほとんど報告されていません。

さて、システマティックレビューとメタ解析の結果、出血性脳卒中の相対頻度は、腎機能が低下するにつれて増加することが示唆されました。一方、腎不全患者においては、この関連性の傾向が消失し、出血性脳卒中および虚血性脳卒中の発生リスクは同程度となりました。

ただし、本試験結果が日本などアジア諸国に当てはまるのかについては不明です。また、各アウトカムにおけるベースラインリスクについても検証が求められます。

続報に期待。

a doctor holding an mri result of the brain

✅まとめ✅ 系統的レビューとメタ解析の結果、出血性脳卒中の相対頻度は、腎機能が低下するにつれて増加するようである。

根拠となった試験の抄録

背景:慢性腎臓病(CKD)患者における虚血性脳卒中と出血性脳卒中の相対的な頻度については、明確に説明されていない。さらに、急性虚血性脳卒中に対して血栓溶解療法を受けたCKD患者の転帰を調査した最近のメタ解析はない。我々は、CKDにおける脳卒中のサブタイプの割合と血栓溶解療法の転帰を推定するために、系統的レビューとメタ解析を実施した。

方法:PubMed、EMBASE、Cochraneの文献調査を実施した。主要アウトカムは、CKD患者における虚血性脳卒中と出血性脳卒中の割合と発生率であった。また、血栓溶解療法を受けた急性虚血性脳卒中患者において、CKDが高度障害、死亡率、出血に与える影響を評価した。プールされた割合とリスク比は、ランダム効果モデルを用いて推定した。

結果:39件の観察研究が含まれた。脳卒中の疫学に関するものが22件、この集団における血栓溶解療法の結果に関するものが17件であった。
主解析(>99,281例)では、CKD患者において虚血性脳卒中は出血性よりも頻度が高かった(78.3%、95%信頼区間(CI) 73.3〜82.5%)。しかし、腎不全患者では、虚血性脳卒中の割合は減少し、出血性脳卒中の割合に近づいた(59.8%、95%CI 49.4〜69.4%)。CKDは、急性虚血性脳卒中患者において、腎機能が保たれている患者と比較して、より悪い臨床転帰と関連していた。

結論:出血性脳卒中の相対頻度は、腎機能が低下するにつれて増加するようである。血栓溶解療法を受けた急性虚血性脳卒中患者において、CKDの存在は、腎機能が保たれている患者と比較して、高度障害、死亡率、出血が多いことと関連している。

キーワード:慢性腎臓病、透析、脳卒中、脳卒中タイプ、血栓溶解療法

引用文献

Epidemiology, thrombolytic management, and outcomes of acute stroke among patients with chronic kidney disease: a systematic review and meta-analysis
Ido Zamberg et al. PMID: 34100934 DOI: 10.1093/ndt/gfab197
Nephrol Dial Transplant. 2022 Jun 23;37(7):1289-1301. doi: 10.1093/ndt/gfab197.
ー 続きを読む https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34100934/

コメント

タイトルとURLをコピーしました