青年および若年成人におけるSARS-CoV-2 mRNAワクチンのブースターワクチン接種と心筋炎との関連性は?(北欧のコホート研究; Eur Heart J. 2024)

a woman in white long sleeve shirt smiling 01_ワクチン vaccine
Photo by Antoni Shkraba on Pexels.com
この記事は約6分で読めます。
ランキングに参加しています!応援してもよいよという方はポチってください!

SARS-CoV-2 mRNAワクチンによる心筋炎リスクはどれくらいか?

SARS-CoV-2 mRNAワクチンは心筋炎のリスク上昇と関連しています。この関連は、思春期の男性や若年男性、2回目の接種後に最も強い可能性が報告されていますが、更なる検証が求められています。

そこで今回は、12~39歳のSARS-CoV-2 mRNAブースターワクチン接種後の心筋炎リスクを評価することを目的に実施されたコホート研究の結果をご紹介します。

本研究は、デンマーク、フィンランド、ノルウェー、スウェーデンの全国的な登録データを用いて、4ヵ国に居住する890万人全員を対象とした多国籍コホート研究です。参加者は心筋炎の入院診断を受けた患者でした。

4ヵ国のそれぞれにおいて、ポアソン回帰を用いて、ワクチン接種スケジュールを比較した心筋炎の調整済み発生率比(IRR)について、関連する95%信頼区間(CI)とともに推定しました。国別の結果はメタ解析で統合されました。

試験結果から明らかになったことは?

合計890万人の住民を12,271,861人・年追跡し、1,533例の心筋炎を同定しました。

12~39歳の男性
(BNT162b2またはmRNA-1273)
心筋炎の調整済み発生率比 IRR
3回目の投与後28日間の急性リスク期間IRR 8.89(2.26〜35.03
2回目の投与後28日以上の急性リスク期間IRR 2.08(95%CI 1.31〜3.33

12~39歳の男性では、BNT162b2またはmRNA-1273の3回目の投与後28日間の急性リスク期間は、2回目の投与後28日以上の急性リスク期間と比較して心筋炎の発生率の増加と関連していました[IRRはそれぞれ2.08(95%CI 1.31〜3.33)および8.89(2.26〜35.03)]。

女性
(BNT162b2のみ)
心筋炎の調整済み発生率比 IRR
ワクチン接種後の急性リスク期間IRR 3.99(0.41〜38.64

女性の場合、対応するIRRはBNT162b2でのみ推定可能であり、3.99(0.41〜38.64)でした。

男性28日以内の心筋炎の絶対リスク
(10万人当たり)
BNT162b2の3回目接種後0.86(95%信頼区間 0.53〜1.32
mRNA-1273の3回目接種後1.95(95%信頼区間 0.53〜4.99

男性におけるBNT162b2およびmRNA-1273の3回目接種後の対応する絶対リスクは、それぞれ接種者10万人当たり0.86(95%信頼区間 0.53〜1.32)および1.95(0.53〜4.99)の28日以内の心筋炎イベントでした。

女性28日以内の心筋炎の絶対リスク
(10万人当たり)
BNT162b2の3回目接種後0.15(0.04〜0.39

女性では、BNT162b2の3回目接種後の対応する絶対リスクは、接種者10万人あたり0.15(0.04〜0.39)イベントでした。

ワクチン接種後30日以内の死亡例は認められませんでした。

コメント

SARS-CoV-2 mRNAワクチン接種は、ワクチン非接種者と比較して、特に青年および若年成人における心筋炎のリスク上昇と関連していることが報告されています。しかし、その絶対リスクについては充分に検証されていません。

さて、デンマーク、フィンランド、ノルウェー、スウェーデンの多国籍コホート研究の結果は、思春期および若年成人においてブースター接種が心筋炎リスクの上昇に関連することを示唆しています。しかし、ブースター接種後の心筋炎の絶対リスクは低いことも明らかとなりました。

そもそも新型コロナウイルス感染症により心筋炎リスクの増加が報告されており、このリスクはリスクはワクチン接種と比較して大きいことが報告されています。したがって、ワクチン接種そのものによる心筋炎リスクは比較的小さいことになります。

SARS-CoV-2への感染を完全に予防することが困難であることから、感染した場合にリスクを最小化するためにワクチン接種が求められます。

続報に期待。

heart in the clouds above the apartment buildings

✅まとめ✅ デンマーク、フィンランド、ノルウェー、スウェーデンの多国籍コホート研究の結果は、思春期および若年成人においてブースター接種が心筋炎リスクの上昇に関連することを示唆している。しかし、ブースター接種後の心筋炎の絶対リスクは低いことも明らかとなった。

根拠となった試験の抄録

背景と目的:SARS-CoV-2 mRNAワクチンは心筋炎のリスク上昇と関連している。この関連は、思春期の男性や若年男性、2回目の接種後に最も強いようである。目的は、12~39歳のSARS-CoV-2 mRNAブースターワクチン接種後の心筋炎リスクを評価することであった。

方法:デンマーク、フィンランド、ノルウェー、スウェーデンの全国的な登録データを用いて、4ヵ国に居住する890万人全員を対象とした多国籍コホート研究を実施した。参加者は心筋炎の入院診断を受けた患者を追跡した。4ヵ国のそれぞれにおいて、ポアソン回帰を用いて、ワクチン接種スケジュールを比較した心筋炎の調整済み発生率比(IRR)を、関連する95%信頼区間(CI)とともに推定した。国別の結果はメタアナリシスで統合された。

結果:合計890万人の住民を12,271,861人・年追跡し、1,533例の心筋炎を同定した。12~39歳の男性では、BNT162b2またはmRNA-1273の3回目の投与後28日間の急性リスク期間は、2回目の投与後28日以上の急性リスク期間と比較して心筋炎の発生率の増加と関連していた[IRRはそれぞれ2.08(95%CI 1.31〜3.33)および8.89(2.26〜35.03)]。女性の場合、対応するIRRはBNT162b2でのみ推定可能であり、3.99(0.41〜38.64)であった。男性におけるBNT162b2およびmRNA-1273の3回目接種後の対応する絶対リスクは、それぞれ接種者10万人当たり0.86(95%信頼区間 0.53〜1.32)および1.95(0.53〜4.99)の28日以内の心筋炎イベントであった。女性では、BNT162b2の3回目接種後の対応する絶対リスクは、接種者10万人あたり0.15(0.04〜0.39)イベントであった。ワクチン接種後30日以内の死亡例はなかった。

結論:この結果は、思春期および若年成人においてブースター接種が心筋炎リスクの上昇に関連することを示唆している。しかし、ブースター接種後の心筋炎の絶対リスクは低い。

キーワード:COVID-19、コホート研究、心筋炎、SARS-CoV-2ワクチン接種、mRNAワクチン接種

引用文献

Booster vaccination with SARS-CoV-2 mRNA vaccines and myocarditis in adolescents and young adults: a Nordic cohort study
Anders Hviid et al. PMID: 38365960 DOI: 10.1093/eurheartj/ehae056
Eur Heart J. 2024 Feb 15:ehae056. doi: 10.1093/eurheartj/ehae056. Online ahead of print.
ー 続きを読む https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/38365960/

コメント

タイトルとURLをコピーしました