CKD患者の心血管アウトカムに対するフィブラート系薬の効果は?(日本コホート内症例対照研究;

temple 02_循環器系
Photo by Kyle Kroeger on Pexels.com
この記事は約6分で読めます。
ランキングに参加しています!応援してもよいよという方はポチってください!

CKD患者におけるフィブラート系薬の効果はどのくらいなのか?

慢性腎臓病 (CKD) 患者における重大な心血管イベント (MACE) のリスクが高いことは、これまでの研究結果から明らかです。しかし、CKD患者におけるMACEリスクに対するフィブラート系薬剤の有効性は依然として不明です。

そこで今回は、150万人以上の日本人患者を含む大規模な行政データベースのデータを使用して実施されたネステッド(コホート内)症例対照研究の結果をご紹介します。

症例はMACEの発生率があるCKD患者と定義され、年齢、性別、コホート登録暦年、CKD段階に基づいて対照患者とマッチングされました。フィブラート曝露のタイミングは、現在、最近、または過去に分類され、条件付きロジスティック回帰分析を使用して、フィブラート系薬剤の使用とMACEリスクとの関連性が調査されました。

試験結果から明らかになったことは?

研究には47,490例のCKD患者が含まれており、中央値9.4か月の追跡期間中に15,830例のMACEが特定されました。研究期間中に使用されたフィブラート系薬剤の数は、症例群では556件(3.5%)、対照群では1,109件(3.5%)でした。

(心血管アウトカムのリスク)オッズ比 OR
(95%CI)
フィブラート系薬剤の使用OR 0.84(95%CI 0.75〜0.94
 現在の使用OR 0.81(95%CI 0.68〜0.97
 最近の使用OR 0.65(95%CI 0.48〜0.90
 過去の使用OR 0.94(95%CI 0.79〜1.12
 ペマフィブラートOR 0.73(95%CI 0.528〜0.997
P<0.05
 ベザフィブラートOR 0.91(95%CI 0.692〜1.201
P=0.509
 フェノフィブラートOR 0.77(95%CI 0.554〜1.082
P=0.134

フィブラート系薬剤の使用は、心血管アウトカムのリスク低下と関連していました(OR 0.84、95%CI 0.75〜0.94)。特に現在(OR 0.81、95%CI 0.68〜0.97)および最近の使用(OR 0.65、95%CI 0.48〜0.90)は有意でしたが、過去の使用は有意ではありませんでした(OR 0.94、95%CI 0.79〜1.12)。

フィブラート系薬剤のクラス効果に関しては、ペマフィブラートの使用はMACEのリスク減少と有意に関連していましたが、ベザフィブラートやフェノフィブラートの使用では認められませんでした(ペマフィブラート OR 0.73、95%CI 0.528〜0.997、P<0.05;ベザフィブラート OR 0.91、95%CI 0.692〜1.201、P=0.509;フェノフィブラート OR 0.77、95%CI 0.554〜1.082、P=0.134)。

コメント

フィブラート系薬剤は、脂質異常症において中性脂肪やLDL-コレステロールを低下させることが知られています。しかし、より関心の高い心血管イベントのリスク低減においては議論が分かれています。また、CKD患者を対象としたフィブラート系薬剤の有効性検証は充分に行われていません。

さて、日本のコホート内症例対象研究の結果、最近および現在のフィブラート系薬剤の使用、特にペマフィブラート系薬剤の使用は、CKD患者におけるMACEのリスク低下と関連していました。ただし、本研究には重大な制限があります。

具体的には、まず他の観察研究と同様に相関関係が示されたにすぎません。 また、フレイル指数、飲酒量、喫煙などの他、各薬剤の使用率など多くの重要な交絡因子が調整(考慮)されていません。さらに本研究に用いられたデータベースには、尿検査と腎臓画像に関する情報が含まれていないことから誤分類バイアスを排除できません。

つまり本研究結果から、CKD患者におけるフィブラート系薬、特にペマフィブラートが患者予後を改善させるとは結論づけられません。更なる検証が求められます。

続報に期待。

photo of person s palm

✅まとめ✅

根拠となった試験の抄録

背景と仮説:慢性腎臓病 (CKD) 患者における重大な心血管イベント (MACE) のリスクが高いことは、充分に説明されている。しかし、CKD患者におけるMACEリスクに対するフィブラート系薬剤の有効性は依然として不明である。

方法:我々は、150万人以上の日本人患者を含む大規模な行政データベースのデータを使用して、ネステッド(コホート内)症例対照研究を実施した。症例をMACEの発生率があるCKD患者と定義し、年齢、性別、コホート登録暦年、CKD段階に基づいて対照患者と照合した。フィブラート曝露のタイミングは、現在、最近、または過去に分類された。条件付きロジスティック回帰分析を使用して、フィブラート系薬剤の使用とMACEリスクとの関連性を調査した。

結果:研究には47,490例のCKD患者が含まれており、中央値9.4か月の追跡期間中に15,830例のMACEが特定された。研究期間中に使用されたフィブラート系薬剤の数は、症例群では556件(3.5%)、対照群では1,109件(3.5%)でした。フィブラート系薬剤の使用は、特に現在(OR 0.81、95%CI 0.68〜0.97)および最近の使用 (OR 0.65、95%CI 0.48〜0.90)により心血管リスクの低減と関連していた。 フィブラート系薬剤のクラス効果に関しては、ペマフィブラートの使用はMACEのリスク減少と有意に関連していたが、ベザフィブラートやフェノフィブラートの使用では認められなかった(ペマフィブラート OR 0.73、95%CI 0.528〜0.997、P<0.05;ベザフィブラート OR 0.91、0.692〜1.201、P=0.509;フェノフィブラート OR 0.77、0.554〜1.082、P=0.134)。

結論:最近および現在のフィブラート系薬剤の使用、特にペマフィブラート系薬剤の使用は、CKD患者におけるMACEのリスク低下と関連していた。これは、継続的なフィブラート療法の潜在的な利点と、ペマフィブラートが他のフィブラートよりも優れている可能性を示唆している。ただし、これらの発見の一般化可能性を確認するには、さまざまな集団でのさらなる調査が必要である。

キーワード:心血管イベント、慢性腎臓病、脂質異常症、フィブラート系薬剤、トリグリセリド(中性脂肪)

引用文献

Fibrates and the risk of cardiovascular outcomes in chronic kidney disease patients
Hirohito Goto et al. PMID: 38012115 DOI: 10.1093/ndt/gfad248
Nephrol Dial Transplant. 2023 Nov 27:gfad248. doi: 10.1093/ndt/gfad248. Online ahead of print.
— 読み進める pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/38012115/

コメント

タイトルとURLをコピーしました