2023-05

スポンサーリンク
05_内分泌代謝系

2型糖尿病患者における笑いヨガは血糖コントロールに有効ですか?(RCT; Front Endocrinol (Lausanne). 2023)

笑いには様々な健康効果があることが報告されています。しかし、介入としての "笑い" による糖尿病への長期的な影響に関するデータは限られています。そこで今回は、笑いヨガ(Laughter yoga)が2型糖尿病患者の血糖コントロールを改善で…
07_腎・泌尿器系

【再掲】CKD患者の血管石灰化に対するマグネシウム補充の効果はどのくらい?(DB-RCT; MAGiCAL-CKD試験; J Am Soc Nephrol. 2023)

血清マグネシウム濃度の上昇は、CKD患者における心血管イベントのリスク低下と関連していることが報告されています。また、マグネシウムはCKDの動物モデルにおいて血管石灰化を予防することも報告されています。したがって、CKD患者における血管石…
09_感染症

高効率微粒子エアフィルター付き手術用ヘルメットシステムの使用はCOVID-19発症予防に応用できるのか?(小規模DB-RCT; Int Orthop. 2022)

新型コロナウイルス感染症 2019(COVID-19)の急速な広がりにより、個人防護具の使用が増加していますが、その効果については充分に検証されていません。そこで今回は、市販の無菌手術用ヘルメットシステム(SSHS)がCOVID-19に対…
05_内分泌代謝系

2型糖尿病における心血管予防療法を最適化するためのコーディネートケアの効果は?(クラスターRCT; COORDINATE–Diabetes Site試験; JAMA. 2023)

これまでの臨床試験により、心血管疾患の発症リスクを低減させるための治療法が示されています。しかし、成人の2型糖尿病患者における動脈硬化性心疾患リスクを低減するためのエビデンスに基づく治療法は、臨床現場で充分に活用されていません。そこで今回…
07_腎・泌尿器系

無症候性高尿酸血症患者における慢性腎臓病リスクに関するベンズブロマロン vs. アロプリノール(後向きコホート研究; Eur J Intern Med. 2023)

慢性腎臓病(CKD)と高尿酸血症に対する考え方は日本と海外(欧米)とでは大きく異なっています。本邦のガイドラインではCKDを伴う高尿酸血症の治療において、血清尿酸値が8.0mg/dLを超える場合には生活指導を行った上で薬物治療を考慮するこ…
09_感染症

漢方薬である血必浄により敗血症患者の28日死亡率が低下する?(DB-RCT; EXIT-SEP試験; JAMA Intern Med. 2023)

これまでの研究で、漢方薬ベースの点滴製剤である血必浄注射液(Xuebijing, XBJ:紅花・赤芍・川きゅう・丹参・当帰を配合)が敗血症患者の死亡率を低下させる可能性が示唆されています。しかし、検証は充分ではないことから、より質の高い前…
08_炎症・免疫・アレルギー系

潰瘍性大腸炎の導入療法および維持療法としてのエトラシモドの有効性・安全性は?(BD-RCT2件; ELEVTE試験; Lancet. 2023)

スフィンゴシン1リン酸(S1P)受容体のサブタイプ1,4,5を選択的に活性化し、S1P2,3には活性が検出されない1日1回投与の経口薬であるEtrasimod(エトラシモド)は、潰瘍性大腸炎を含む免疫媒介疾患の治療薬として開発中です。今回…
00_その他

外眼部写真のディープラーニングにより全身状態がわかる?(後向き研究; Lancet Digital Health 2023)

疾患の早期発見・早期治療のために健康診断や検診時における採血などの侵襲的な方法が用いられています。しかし、このような侵襲的な方法は、経時的にデータを収集する上で患者負担を増加させることから代替案が求められています。外眼部の写真をディープラ…
00_その他

公開ソーシャルメディアフォーラムに投稿された患者からの質問への対応における医師 vs. ChatGPT(横断研究; JAMA Intern Med. 2023)

バーチャルヘルスケアの急速な拡大により、医療従事者の仕事量と燃え尽き症候群の増加に伴い、患者からのメッセージが急増しています。人工知能(AI)アシスタントは、臨床医が確認できるような回答を作成することで、患者の質問に対する回答を作成するの…
02_循環器系

機械的僧帽弁置換術後のワルファリンの用量は低用量と標準用量どちらが良い?(RCT; PROACT試験; Ann Thorac Surg. 2023)

現在のガイドラインでは、人工僧帽弁を装着した患者における国際標準化比(INR)の目標値は2.5~3.5であることが推奨されています。これは術後に弁の血栓化が生じるのを予防するための術後管理であり、INRが至適範囲を外れることで弁の血栓化が…
02_循環器系

降圧療法のランダム化比較試験において起立性低血圧の除外は治療効果を変えるか?(SR&MA; Age Ageing. 2023)

症候性起立性低血圧の患者では、降圧療法の管理は困難であり、降圧療法に関するランダム化比較試験から除外されることが多い集団とされています。起立性低血圧は、転倒や失神などの有害事象の発生に関連することから、降圧効果を検証する臨床試験において交…
スポンサーリンク