2型糖尿病と慢性腎臓病を有する集団における腎・心血管アウトカムに対する有効性・安全性で優れる薬剤はどれか?(RCTのSR&MA; Diabetes Res Clin Pract. 2023)

a close up shot of documents and pamphlets 05_内分泌代謝系
Photo by Pavel Danilyuk on Pexels.com
この記事は約3分で読めます。
ランキングに参加しています!応援してもよいよという方はポチってください!

根拠となった試験の抄録

目的:ナトリウムグルコース共輸送体2阻害薬(SGLT-2I)、グルカゴン様ペプチド-1受容体作動薬(GLP-1RA)、ジペプチジルペプチダーゼIV阻害薬(DPP-4I)などの腎臓保護薬について、その有効性と安全性を比較評価すること、アルドステロン受容体作動薬(MRA)、エンドセリン受容体拮抗薬(ERA)、ペントキシフィリン(PTF)、ピルフェニドン(PFD)が2型糖尿病(T2DM)および慢性腎臓病(CKD)の集団における心血管および腎臓の転帰に及ぼす影響を検討した。

方法:PubMed、Embase、Cochrane Libraryを創刊から2022年8月12日まで検索した。PROSPEROに登録されているネットワークメタ解析のためのベイズモデル(CRD42022343601)を使用した。

結果:このネットワークメタ解析では、2,589件の引用が確認され、27件の適格な試験が含まれ、50,237例の患者が登録された。以下に示すすべての結果は、中等度から高度の質であった。腎臓のアウトカムについては、複合腎臓イベントの減少(RR 0.69、95%CI 0.61〜0.79)、eGFRの傾きを遅くする(MD 1.34、95%CI 1.06〜1.62)という点でSGLT-2Iが最適だった。MRA(RR 0.77、95%CI 0.68〜0.88; MD 1.31、95%CI 0.89〜1.74)、GLP-1RA(RR 0.78、95%CI 0.62〜0.97; MD 0.75、95%CI 0.46〜1.05)、ERA(RR 0.75、95%CI 0.57〜0.99; MD 0.7、95%CI 0.3〜1.1)は同様でした。心血管アウトカムについては、SGLT-2阻害薬も心不全の入院リスクを下げるのに最適な薬剤であり(RR 0.67、95%CI 0.57〜0.78)、GLP-1RA(RR 0.73、95%CI 0.55〜0.97) とMRA(RR 0.79、95%CI 0.67〜0.92) も優れていた。SGLT-2I(RR0.8、95%CI 0.71〜0.89)とGLP-1RA(RR0.72、95%CI 0.6〜0.86)は、主要有害事象のリスクを低減する効果が同等だった。MRAは、有害事象による薬剤中止の増加と関連する可能性があった(RR 1.21、95%CI 1.05〜1.38)。高カリウム血症のアウトカムについては、MRA(RR 2.08、95%CI 1.86〜2.33)は高カリウム血症のリスクと関連していたが、SGLT-2I(RR 0.78、95%CI 0.65〜0.93)は対照的であった。

結論:SGLT-2Iは、T2DMおよびCKDにおける腎臓および心血管リスクを有意に低下させ、次点でGLP-1RAおよびMRAが優れていた。SGLT-2IsとMRAの併用は、T2DMおよびCKDにおいて、腎臓と心血管の保護を最大化しつつ、高カリウム血症のリスクを低く抑える治療レジメンとして推奨できるかもしれない。

キーワード:慢性腎臓病、薬物療法、ネットワークメタ解析、ナトリウムグルコース共輸送体2阻害薬、2型糖尿病

引用文献

Efficacy and safety of drugs for people with type 2 diabetes mellitus and chronic kidney disease on kidney and cardiovascular outcomes: A systematic review and network meta-analysis of randomized controlled trials
Qing Yang et al. PMID: 36842477 DOI: 10.1016/j.diabres.2023.110592
Diabetes Res Clin Pract. 2023 Apr;198:110592. doi: 10.1016/j.diabres.2023.110592. Epub 2023 Feb 25.
ー 続きを読む https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/36842477/

コメント

タイトルとURLをコピーしました