無症候性甲状腺機能低下症は心血管疾患や死亡と関与しますか?(米国コホート研究; JAMA Netw Open. 2020)

この記事は約3分で読めます。
ランキングに参加しています!応援してもよいよという方はポチってください!

Association of Subclinical Hypothyroidism and Cardiovascular Disease With Mortality.

Inoue K et al.

JAMA Netw Open. 2020 Feb 5;3(2):e1920745.

doi: 10.1001/jamanetworkopen.2019.20745.

PMID: 32031647

試験の重要度

無症候性甲状腺機能低下症は、一部の研究で心血管疾患(CVD)および死亡リスクの増加に関連する米国の成人の間で一般的な臨床概念である。ただし、CVDを介した血清甲状腺刺激ホルモン(TSH)上昇と死亡率との関連の程度は、まだ十分に確立されておらず、定量化されていない。

目的

無症候性甲状腺機能低下症、血清TSH上昇および正常な血清遊離サイロキシン、または高正常TSH濃度(すなわち、規範的範囲の上限TSH濃度)が米国成人のCVDによる死亡率に関連する程度を解明する。

試験設計、設定、参加者

本コホート研究は、2001年から2002年、2007年から2008年、2009年から2010年、2011年から2012年の国民健康栄養調査に登録された米国成人の代表サンプルと2015年までの死亡データに基づいている。データ解析は2019年の1月から8月に実施した。

主なアウトカムと測定

Cox比例ハザード回帰モデルを使用して、TSH濃度カテゴリ(参照範囲内の無症候性甲状腺機能低下症または血清TSH濃度の三分位; 低正常TSH 0.34-1.19 mIU/L; 中正常TSH 1.20-1.95 mIU/L; および高正常TSH 1.96-5.60 mIU/L)および全死亡。

媒介分析は反自然的フレームワーク内で使用され、自然な直接の関連性(CVDを介さない)および間接的な関連性(CVDを介する)を推定した。

結果

・参加者9,020人のうち、4,658人(51.6%)が男性だった。平均(SD)年齢は49.4(17.8)歳だった。

・追跡期間中(中央値[四分位範囲]、7.3 [5.4-8.3]年)、無症候性甲状腺機能低下症および高正常TSH濃度と一致する血清甲状腺機能検査結果において、無症候性甲状腺機能低下症および高正常TSHは、中正常TSHと比較し、いずれも全死亡率の増加と関連していた。

★無症候性甲状腺機能低下症:ハザード比 =1.90; 95%CI 1.14-3.19

★高正常TSH:ハザード比 =1.36; 95%CI 1.07-1.73

・心血管疾患は、無症候性甲状腺機能低下症および高正常TSHは、全死亡について、それぞれ14.3%および5.9%を媒介し、CVD媒介は女性(7.5%-13.7%の関連)および60歳以上の参加者で最も顕著であった(6.0%-14.8%の関連)。

結論と関連性

本研究では、CVDは無症候性甲状腺機能低下症および高正常TSH濃度と米国一般集団の全死亡との関連を媒介した。TSH濃度が中程度の人を対象とした中程度TSH濃度または積極的なCVDスクリーニングを対象とした甲状腺ホルモン補充療法の臨床的利点を調べるには、さらなる研究が必要である。

コメント

CVDに関連した死亡リスクは、無症候性甲状腺機能低下症およびTSH正常高値(1.96-5.60 mIU/L)と関連していた。いわゆるJ字カーブですね。コホート研究であるため、因果の逆転の可能性が考えられます。

以前に、高齢者における無症候性甲状腺機能低下症の治療は、益が少ない(ほぼない)という報告があります。今回の研究により明らかとなったのは、あくまでも相関関係であり、実際に治療(甲状腺の補充などの治療)したからといって、CVDを介在した死亡率の低下がもたらされるか否かは不明です。別の交絡がありそう。続報に期待。

✅まとめ✅ 無症候性甲状腺機能低下症および正常高値TSHはCVDを介した死亡リスク増加と相関していた

コメント

タイトルとURLをコピーしました