猫になりたい薬剤師

スポンサーリンク
02_循環器系

2型糖尿病における高強度スタチン単剤療法 vs. エゼチミブ併用療法(韓国データベース研究; J Clin Endocrinol Metab. 2024)

低比重リポ蛋白コレステロール(LDL-C)低下療法は、糖尿病患者の心血管疾患(CVD)予防において重要であるとされています。しかし、糖尿病患者における低強度または中強度スタチンとエゼチミブ併用療法および高強度スタチン単剤療法のCVD、脳卒・・・
00_その他

米国における年末年始の緊急避妊需要はどのくらいか?(時系列研究; BMJ 2023)

年末年始などの大型連休において、無計画の妊娠リスク増加が懸念されます。しかし、充分に検証されていません。そこで今回は、無計画妊娠リスクについて大晦日と元旦の連休後の緊急避妊薬の売上増加を推定した時系列分析の結果をご紹介します。本試験は自己・・・
07_腎・泌尿器系

性腺機能低下症の男性におけるテストステロン補充療法中の安全性は?(DB-RCT; JAMA Netw Open. 2023)

テストステロン補充療法(TRT)が前立腺がんおよびその他の前立腺有害事象のリスクに及ぼす影響は不明です。そこで今回は、性腺機能低下症の男性において、高悪性度前立腺がん(グリソンスコア4以上 + 3)、あらゆる前立腺がん、急性尿閉、侵襲的前・・・
20_妊婦

母親の血清葉酸濃度と乳児の川崎病発症リスクとの関連性は?(日本のコホート研究; JAMA Netw Open. 2023)

川崎病は、主に乳幼児が罹患する急性の全身性血管炎です。再現性のある危険因子はまだ同定されていませんが、感染症に続発する可能性が報告されています。また、以前の報告で母親の葉酸補給と川崎病との関連性について言及されていますが、充分に検証されて…
09_感染症

COVID-19と季節性インフルエンザによる入院後の患者転帰への影響は?(コホート研究; Lancet Infect Dis. 2023)

COVID-19とインフルエンザで入院した患者のこれまでの比較解析では、死亡、再入院、感染後6ヵ月までの狭い範囲の健康転帰のリスクを評価していました。そのため、より長期間の影響や、より多くのアウトカム評価が求められています。そこで今回は、…
00_その他

毎日の歯磨きと院内肺炎発生との関連性は?(SR&MA; JAMA Intern Med. 2023)

院内肺炎(Hospital-acquired pneumonia, HAP)は最も一般的で病的な医療関連感染症ですが、有効な予防戦略に関するデータは限られています。そこで今回は、毎日の歯磨きがHAPの発生率の低下および他の患者関連転帰と関…
01_中枢神経系

6-MSITC(6-メチルスルフィニルヘキシルイソチオシアネート)含有わさびサプリメントの60歳以上の健康成人における記憶機能への有益性は?(DB-RCT; Nutrients. 2023)

認知機能は加齢とともに低下することが報告されています。認知機能の低下は日常生活に悪影響を及ぼします。これまでの研究で、香辛料やハーブが認知機能に良い影響を与えることが示されていますが、日本の伝統的な香辛料である "わさび" が認知機能に及…
00_その他

多併存疾患とポリファーマシーを有する高齢者における処方中止で求められることは?(レビュー; TAILOR試験; Health Technol Assess. 2022)

問題となるポリファーマシーに対処するためには、個々のニーズや状況に合わせて医薬品を使用する必要があります。そのためには薬の服用を中止する(deprescribing)ことが必要ですが、患者や臨床家はどのようにするのが最善なのかが不明と報告…
01_ワクチン vaccine

高齢者におけるRSウイルスに対するmRNAワクチンの有効性と安全性はどのくらい?(DB-RCT; ConquerRSV試験; N Engl J Med. 2023)

呼吸器合胞体(RS)ウイルスは、高齢者においてかなりの罹患率と死亡率を引き起こす可能性があります。これまでに高齢者を対象としたRSウイルスワクチンは上市されていません。現在、安定化RSウイルスプレフュージョンF糖蛋白をコードするmRNAベ…
02_循環器系

虚血性脳卒中後72時間までの二重抗血小板療法の効果はどのくらい?(DB-RCT; INSPIRES試験; N Engl J Med. 2023)

抗血小板薬2剤併用療法は、急性軽症脳梗塞発症後早期(24時間以内)に治療を開始した場合、アスピリン単独療法と比較して脳卒中再発リスクを低下させることが示されています。一方、動脈硬化による急性脳虚血発症後72時間以内にクロピドグレル+アスピ…
00_その他

多併存疾患・ポリファーマシーの高齢者は減処方についてどう考えているか?(LESS試験; BMC Geriatr. 2020)

プライマリ・ケアにおける高齢者の多併存疾患とポリファーマシーは非常に一般的です。理想的には、一般開業医(GP)は定期的に薬剤リストを見直し、不適切な薬剤を特定し、適切な場合には処方中止を行うべきです。しかし、時間的な制約や診療ガイドライン…
00_その他

電動歯ブラシと手動歯ブラシ、口腔衛生に優れるのはどちらか?(SR&MA; CDSR; Cochrane Database Syst Rev. 2014)

歯垢の除去は口腔の健康維持に重要な役割を果たす可能性があります。これを達成するための手動歯ブラシと電動歯ブラシの相対的な利点については、相反するエビデンスがあることから更なる検証が求められています。そこで今回は、年齢を問わず日常的に使用さ…
01_中枢神経系

非心臓手術を受けた高齢成人患者における術後早期の認知機能障害に対するネオスチグミンの効果は?(DB-RCT; Anesth Analg. 2023)

高齢者において、加齢に伴い認知症リスクが増加することが知られています。また、手術後におこる可能性があるものに「術後せん妄」と「術後認知機能障害」があります。「術後せん妄」は、手術後に意識・注意・知覚障害が出現し、1日のうちでも症状の波(日…
09_感染症

インフルエンザ外来患者におけるオセルタミビルの使用は入院を予防できますか?(SR&MA; JAMA Intern Med. 2024)

オセルタミビルは広く使用されているにもかかわらず、外来患者に投与した場合に入院リスクが低下するかどうかについては、先行するメタ解析による要約エビデンスでは矛盾した結論が得られています。また、医師主導の大規模ランダム化臨床試験のいくつかは、…
未分類

SGLT-2阻害薬の心筋梗塞発症率に対する効果はどのくらい?(SR&MA; Diabetes Obes Metab. 2023)

SGLT-2阻害薬による心筋梗塞の発症予防効果はどのような患者集団で認められるのか? ナトリウム-グルコース共輸送体-2(SGLT2)阻害薬は、2型糖尿病治療薬として開発されましたが、その後、心不全や腎臓病にも適応を拡大しました。これらの疾...
01_ワクチン vaccine

乳児のRSウイルスによる入院予防にニルセビマブは有効ですか?(実用的試験; HARMONIE試験; N Engl J Med. 2023)

呼吸器合胞体ウイルス(Respiratory syncytial virus, RSV)は年齢を問わず、顕性感染を引き起こすことが知られています。特に乳幼児期においては非常に重要な病原ウイルスであり、生後数週〜数ヵ月の期間にもっとも重症な…
09_感染症

SARS-CoV-2持続感染は心不全の発症リスクになる?(基礎研究; 3次元心臓モデルを用いたリスク予測; Cell. 2023)

新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の累積感染者数は7億5,400万人を超え、死亡者数は2023年2月時点で680万人に達しています。SARS-CoV-2の変異株は引き続きBA.5株(オミクロン株)が支配的であるとされています。 心…
00_その他

減処方に対する患者の嗜好は?(横断研究; 日本のアンケート調査; Int J Clin Pharm. 2019)

デプレスクリプション(deprescribing; 脱処方、減処方)は患者中心の介入ですが、不確実性を内在しているため、意思決定の共有と患者の関与が必要です。そこで今回は、日本の代表的なサンプルにおいて、減処方に対する患者の嗜好に関連する…
01_中枢神経系

うつ病の症状、訓練動機、視覚空間記憶に対するビデオゲーム介入の効果はどのくらい?(オープンRCT; Front Psychiatry. 2023)

大うつ病性障害患者に対するビデオゲームの効果は? 大うつ病性障害(MDD)の患者は、感情や気分の低下、記憶障害などの認知障害をしばしば経験します。MDDにはさまざまな治療法がありますが、その多くはMDDに伴う認知障害には対処していません。3...
00_その他

誤った情報を評価するためのオンライン検索は、誤報の信憑性を高める可能性がある?(Nature. 2023)

ソーシャルネットワークを中心に、ネット上の誤情報に対する理解には、学術的にかなりの注意が払われてきました。しかし、情報の信憑性を評価するためにオンライン検索を利用することは、メディアリテラシー介入の中心的な要素であるにもかかわらず、情報環…
スポンサーリンク