血液透析患者におけるCOVID-19ワクチン接種後のオミクロン中和抗体はどのくらいで得られるのか?(横断研究; Lancet. 2022)

pexels-photo-5857418.jpeg 09_感染症
Photo by Anna Tarazevich on Pexels.com
この記事は約9分で読めます。
ランキングに参加しています!応援してもよいよという方はポチってください!

オミクロンに対するワクチン接種後の中和抗体はいつから得られるのか?

懸念される変異株としてSARS-CoV-2(variant of concern, VOC)であるB.1.1.529 omicron(オミクロン)は、現在英国で主に流行しています(UK Health Security Agency)。オミクロンスパイクの30以上の変異は、少なくともある程度のワクチン回避を示唆し(PMID: 35042229)、英国健康安全局の推定では、感染に対するワクチンの効果はデルタに比べて減少しています(UK Health Security Agency)。

重要な問題は、既存のワクチンが、臨床的に極めて弱い集団を感染からどれだけ守ることができるかです。英国では、デルタによる伝播中の中心静脈透析(IC-HD)患者のCOVID-19死亡率は、1,000患者・年当たり14.65(95%CI 11.49〜18.67)で、OpenSAFELY定義のあらゆる併存疾患の中で最も高い死亡率でした(preprintPMID: 33895226)。

以上のことから、COVID-19 mRNAワクチン接種により、オミクロンを含めてVOCに対する中和抗体が得られるかどうか検証する必要があります。

そこで今回は、IC-HD患者における中和抗体力価を測定したイギリスの研究結果をご紹介します。

試験結果から明らかになったことは?

オミロンに対する
中和抗体価(nAbTs)が得られるまでの期間
2回目のワクチン接種後中央値 158日
[IQR 146〜163]
3回目のワクチン接種後中央値 27日
[IQR 21〜35]

本報告では、リスクのあるIC-HD集団(n=98)において、2回目の接種後中央値158日[IQR 146〜163]、3回目の接種後27日[21〜35]に初めてオミロンに対するnAbTsが得られました。

1回目と2回目のワクチン接種は、AZD1222(n=30)またはBNT162b2(n=68)のいずれかでした。3回目のワクチン接種はすべてBNT162b2(フル用量)でした(PMID: 34391504)。これらのデータの緊急性を考慮し、3回目のワクチン接種後に50以上の血清サンプルが入手可能になった時点で、この最初のデータセットがロックされました。これらの患者では2021年9月から11月にワクチンを接種され、英国の2つのHDセンターからのものであり、3回目接種のワクチン展開の地域差を反映しています。

コメント

SARS-CoV-2変異体であるオミクロンによりCOVID-19のパンデミックが引き起こされています。ワクチン接種による感染予防効果はある程度得られているようですが、やはり従来株やデルタと比較して中和抗体価は低いようです。

さて、本試験結果によれば、リスクを有するIC-HD患者98例において、2回目の接種後中央値158日[IQR 146〜163]、3回目の接種後27日[21〜35]に初めてオミロンに対するnAbTsが得られました。

新型コロナウイルスに対する感染予防策の一つとして、ワクチン接種が引き続き有効であることが示されています。今回の対象は血液透析患者でしたが、免疫抑制剤を使用している患者においても同様である可能性があります。また今回の結果からは、あくまでも中和抗体価の上昇が示されたにすぎません。実臨床における感染予防効果についてのデータ集積が待たれます。

続報に期待。

person wearing white and brown sandal

✅まとめ✅ IC-HD患者におけるワクチン3回接種によりオミクロンに対する中和抗体の上昇が認められたが、この中和抗体価の上昇は3回目接種だけでは不十分かもしれず、4回目の接種が必要かもしれない。

根拠となった試験の抄録

背景:SARS-CoV-2 variant of concern (VOC) B.1.1.529 omicron(オミクロン)は、現在英国で主流のVOCである(UK Health Security Agency)。オミクロンスパイクの30以上の変異の負荷は、少なくともある程度のワクチン回避を示唆し(PMID: 35042229)、英国健康安全局の推定では、感染に対するワクチン効果はデルタに比べて減少している(UK Health Security Agency)。重要な問題は、既存のワクチンが、臨床的に極めて弱い集団を感染からどれだけ守ることができるかである。英国では、デルタ波中の中心静脈透析(IC-HD)患者のCOVID-19死亡率は、1,000患者・年当たり14.65(95%CI 11.49〜18.67)で、OpenSAFELY定義のあらゆる併存疾患の中で最も高い死亡率でした(preprintPMID: 33895226)。そこで、IC-HD患者における中和抗体(nAb)力価(nAbTs)を測定した。

方法:このコホートでは、デルタに対するnAb反応が減弱していることが以前に報告されている(PMID: 34391504)。英国では、IC-HDのワクチン接種スケジュールは複雑で、ほとんどのIC-HD患者は2回の接種で完全接種とみなされ、3回の接種でブーストされる。ブーストの適格基準は2021年9月14日に最終決定された(JCVI)。IC-HD患者のサブセットでは、追加の免疫抑制剤の使用(例:腎移植の失敗)やその他の併存疾患により、3回接種の一次コースの適格者となる(2021年9月1日発表:JCVI)。これらの患者はすでに3回接種後の3ヵ月後に4回目のブースター投与が許可されている。
nAbsの誘導、維持、多様性を評価するために、我々は、血液透析患者におけるCOVID-19ワクチン接種後の中和抗体を評価する英国全体のNAOMIコンソーシアム研究が招集された(PMID: 34391504)。これは、異なるワクチンレジメン間および事前に指定した患者サブグループでnAb反応を比較する観察型多施設メタコホート研究である。以前、アデノウイルスベクターOxford-AstraZenecaワクチン(ChAdOx-1 nCoV-19、AZD1222)またはファイザー・ビオンテックmRNAワクチン(BNT162b2)2回接種後のnAb反応を比較したところ、野生型ウイルスとVOCに対するmRNAワクチンの中和反応は医療従事者や実験室で見られるものと同様でした(PMID: 34391504PMID: 34090624PMID: 34197809)。

結果:本報告では、リスクのあるIC-HD集団(n=98)において、2回目の接種後中央値158日[IQR 146〜163]、3回目の接種後27日[21〜35]に初めてオミロンに対するnAbTsが得られたことを報告する。我々は、以前記載したように、生ウイルスのマイクロ中和アッセイを使用し(PMID: 34391504)、デルタを比較対象VOCとして報告した。1回目と2回目のワクチン接種は、AZD1222(n=30)またはBNT162b2(n=68)のいずれかであった。3回目の接種はすべてBNT162b2(フル用量)でした(PMID: 34391504)。これらのデータの緊急性を考慮し、3回目の接種後に50以上の血清サンプルが入手可能になった時点で、この最初のセットをロックした。これらの患者は2021年9月から11月に接種され、英国の2つのHDセンターからのものであり、3回目接種のワクチン展開の地域差を反映している。

考察:COVID-19に対して非常に脆弱な集団であり、しばしば入院治療を必要とし、死亡リスクが高いIC-HD患者において、オミクロンに対する初めてのnAbTsを報告するものである。BNT-BNT-BNTによる同種ワクチン接種により、ほとんどのIC-HD患者でデルタおよびオミクロンに対する定量的なnAbTsが得られた。AZD-AZD-BNTの異種混合ワクチン接種では、IC-HD患者の50%以上でデルタに対する定量可能なnAbTが得られたが、オミウロンに対しては定量できず、IC-HD患者の50%以上でnAbTが定量可能範囲以下であった。IC-HD患者のかなりの割合がオミクロンによるリスクを抱えているようである。これらのデータにはいくつかの意味がある。第一に、英国における3回目接種の配備は、この非常に脆弱な患者群において、3回目またはブースターの接種資格の発表からその受領までに約8週間を要した。第二に、2回の接種後に定量的な反応がない(無反応)ことは、3回目接種に対する継続的な無反応を予測することはできない。我々は、さらに1回接種するごとに、この割合が減少することを示唆している。英国では、免疫抑制剤の使用や合併症のために、一次治療がすでに3回接種とみなされているため、これらの非奏功者の一部は、すでに4回接種の対象となっている(JCVI)。最後に、オミクロンの中和は、特にオミクロンのnAbs減少の速度論が不明であるため、英国のIC-HD患者では、少なくとも3回のワクチン接種、おそらく4回のワクチン接種が必要である。今回のデータを総合すると、現世代のワクチンは、臨床的に極めて脆弱な患者群に依然として有用であり、適切な初回コースを構成する接種回数はVOCsによって異なることがわかる。オミクロンの場合、IC-HD患者における3回接種では不十分かもしれない。

引用文献

Omicron neutralising antibodies after COVID-19 vaccination in haemodialysis patients
Edward J Carr et al. PMID: 35065703 PMCID: PMC8776276 DOI: 10.1016/S0140-6736(22)00104-0
Lancet. 2022 Jan 20;S0140-6736(22)00104-0. doi: 10.1016/S0140-6736(22)00104-0. Online ahead of print.
— 続きを読む https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35065703/

関連記事

【SARS-CoV-2 オミクロン変異体に対するワクチン接種後の抗体価増加はどの程度?(プレプリント; medRxiv. 2021)】

【mRNA COVID-19ワクチン3回接種によるSARS-CoV-2オミクロンおよびデルタ変異体による症候性感染の予防効果は?(test negative case-control試験; JAMA. 2022)】

mRNA COVID-19ワクチン3回接種によるSARS-CoV-2オミクロンおよびデルタ変異株による症候性感染の予防効果は?(test negative case-control試験; JAMA. 2022)
SARS-CoV-2の変異ウイルスであるオミクロンに対するmRNA COVID-19ワクチンの有効性は? 2021年11月24日、南アフリカの保健当局がSARS-CoV-2の新型であるB.1.1.529(オミクロン)の出現を報告しました(W...

コメント

タイトルとURLをコピーしました