Oral Semaglutide and Cardiovascular Outcomes in Patients with Type 2 Diabetes. Husain M, et al. N Engl J Med. 2019. Funded by Novo Nordisk; PIONEER 6 ClinicalTrials.gov number, NCT02692716 PMID: 31185157 【背景】
2型糖尿病に対する新しい治療法の心血管の安全性を確立することは重要である。 安全性データは、グルカゴン様ペプチド-1受容体アゴニスト(GLP-1a)セマグルチドの皮下投与について入手可能であるが、経口セマグルチドについて必要とされている。
【方法】
心血管リスクの高い患者(確立された心血管疾患または慢性腎臓病を有する50歳以上、またはハイリスク因子をもつ60歳以上年齢の患者)を対象としたイベント駆動型ランダム二重盲検プラセボ対照試験において、1日1回経口セマグルチドによる心血管アウトカムを評価した。
イベント解析までの期間における主要評価項目は、重大な有害心血管イベント(心血管系の原因による死亡、非致死的な心筋梗塞、または非致死的な脳卒中)の最初の発生だった。
試験は、プラセボと比較して80%の過剰心血管リスクを除外するように設計された(一次転帰のハザード比の95%信頼区間の上限の非劣性マージン1.8)。
【結果】
合計3,183例の患者は、ランダムに経口セマグルチドまたはプラセボに割り当てられた。患者の平均年齢は66歳だった。患者2,695例(84.7%)が50歳以上で、心血管疾患または慢性腎臓病を患っていた。試験の期間の中央値は15.9ヶ月だった。
重大な有害心血管イベントは、経口セマグルチド群では1,591例中61例(3.8%)、プラセボ群では1,592例中76例(4.8%)で発生した。
☆ハザード比[HR] =0.79、95%信頼区間[CI] 0.57〜1.11、非劣性 P <0.001
主要アウトカム構成要素の結果は以下の通り;
心血管系の原因による死亡
経口セマグルチド群:1,591例中15例(0.9%)
プラセボ群:1,592例中30例(1.9%)
☆HR =0.49、95%CI 0.27〜0.92
非致死的な心筋梗塞
経口セマグルチド:1,591例中37例(2.3%)
プラセボ群:1,592例中31例(1.9%)
☆HR =1.18、95%CI 0.73〜1.90
非致死的な脳卒中
経口セマグルチド群:1,591例中12例(0.8%)
プラセボ群:1,592例中16例(1.0%)
☆HR =0.74、95%CI 0.35〜1.57
全死亡
経口セマグルチド群:1,591例中23例(1.4%)
プラセボ群:1,592例中45例(2.8%)
☆HR =0.51、95%CI 0.31〜0.84
経口セマグルチドまたはプラセボの中止につながる胃腸の有害事象は経口セマグルチドでより一般的だった。
【結論】
2型糖尿病患者を対象とした本試験では、経口セマグルチドの心血管リスクプロファイルはプラセボと比べて劣っていなかった。
【コメント】
アブストのみ。
3-point MACEに有意差はあるが、内訳としては全死亡の低下がメインであると考えられる。
また、あくまでプラセボに非劣勢という結果であり、優越性は示せなかったことから、経過観察でも良いのかもしれない。とはいえ、やや試験期間が短い可能性があります。セマグルチド注射剤では、プラセボに対して優越性が示されていますので、今後の検討結果により結果が変わるかもしれません。
経口なのは良いよね、でも消化器障害が気になるよね、といったところ。続報に期待。
✅まとめ✅ 2型糖尿病患者を対象とした本試験では、経口セマグルチドの心血管リスクプロファイルはプラセボと比べて劣っていなかった。
関連記事
【経口血糖降下薬による心血管イベント抑制効果はどのくらいですか?】
【日本人2型糖尿病患者における経口セマグルチドの効果はどのくらいですか?】
コメント
[…] 2型糖尿病患者に対する経口セマグルチドによる心血管イベントの抑制効果… […]
[…] 2型糖尿病患者に対する経口セマグルチドによる心血管イベントの抑制効果… […]