虚血性脳卒中あるいは一過性脳虚血発作に対するバイアスピリン®️とプラビックス®️の併用期間はどのくらいが最適ですか?(SR&MA: Stroke 2019)

この記事は約3分で読めます。
ランキングに参加しています!応援してもよいよという方はポチってください!

Optimal Duration of Aspirin Plus Clopidogrel After Ischemic Stroke or Transient Ischemic Attack

A Systematic Review and Meta-Analysis
Rahman H et al.
Stroke 2019
Originally published
【試験背景と目的】 急性虚血性脳卒中または一過性虚血発作(TIA)を呈する患者におけるアスピリン単独療法と比較し、アスピリンとクロピドグレル併用療法の役割は依然として不明である。アスピリン単独療法と比較したアスピリン+クロピドグレル併用療法の有効性および安全性の最適期間を決定するために本研究を実施した。 【方法】 急性虚血性脳卒中またはTIAの患者を対象に、アスピリン+クロピドグレルとアスピリン単剤療法とを比較した。 MEDLINE、EMBASE、およびCochrane Central of Controlled Trials(CENTRAL)を用いて10件のランダム化比較試験(15,434人)を選択した。 主要な有効性のアウトカムは再発性虚血性脳卒中であり、主な安全性の結果は大出血でした。副次的アウトカムは、主要な有害心血管イベント(脳卒中、心筋梗塞、心血管死亡の複合)および全死亡だった。 短期(≦1ヶ月)、中期(≦3ヶ月)、および長期(> 3ヶ月)のアスピリン+クロピドグレル併用療法に基づいて分析を層別化した。治療による影響は95%信頼区間(CI)で相対リスク(Relative Risk, RR)として推定された。 【結果】 アスピリン+クロピドグレルは、短期間(RR =0.53 95%CI 0.370.78)および中期間(RR =0.72, 95%CI 0.580.90)の再発性虚血性脳卒中リスクを有意に低下させた。 同様に、主要な有害心血管イベントは、短期間(RR =0.68, 95%CI 0.600.78)および中期間(RR =0.76, 95%CI 0.610.94)のアスピリン+クロピドグレル療法によって有意に減少した。 しかし長期においては、再発性虚血性脳卒中(RR =0.81, 95%CI 0.63〜1.04)および主要な有害心血管イベント(RR =0.87, 95%CI 0.71〜1.07)に関して有益な効果をもたらさなかった。 中期(RR =2.58, 95%CI 1.195.60)および長期(RR =1.87, 95%CI 1.362.56)における併用レジメンは、短期(RR =1.82, 95%CI 0.91〜3.62)とは対照的に大出血のリスクを有意に増加させた。 全死亡リスクの増加は長期の併用療法に限定されていた(RR =1.45, 95%CI 1.101.93)。 【結論】 急性虚血性脳卒中または一過性虚血性発作の患者では、短期間のアスピリン+クロピドグレルの方がアスピリン単独と比較してより効果的で同等に安全だった。
【コメント】 アブストのみ。 急性虚血性脳卒中あるいはTIAに対して、少なくとも1ヶ月はDAPTを行った方が良いかもしれませんね。]]>

コメント

タイトルとURLをコピーしました