スポンサーリンク
05_内分泌代謝系

高齢者および超高齢者における一次予防のためのスタチン療法に関連する有益性とリスクはどのくらい?(標的試験模倣試験; Ann Intern Med. 2024)

75歳以上の成人における心血管疾患(CVD)および全死亡の一次予防にスタチンを使用することについては、ランダム化比較試験におけるこの集団の割合が低いため、ほとんどコンセンサスが得られていません。そこで今回は、高齢者(75~84歳)および超…
03_呼吸器系

増悪リスクの高い慢性閉塞性肺疾患患者におけるビソプロロールの効果は?(DB-RCT; BICS試験; JAMA. 2024)

COPD患者に対するβ1選択的遮断薬ビソプロロールの影響は?慢性閉塞性肺疾患(COPD)は世界的に罹患率と死亡率の主要な原因です。観察研究では、β遮断薬の使用はCOPD増悪リスクの低下と関連する可能性があると報告されています。しかし、最近の...
06_骨代謝系

変形性膝関節症に対するクリルオイルの効果はどのくらい?(DB-RCT; JAMA. 2024)

変形性膝関節症は障害をもたらしますが、有効な治療法はほとんどありません。クリルオイル(オキアミ油)のサプリメントは膝の痛みを改善することが予備的に示唆しましたが、変形性膝関節症に対する効果は不明です。そこで今回は、著しい膝関節痛と滲出液-…
04_消化器系

酸抑制療法の使用と片頭痛および重症頭痛の発生率との関連性は?(米国の横断研究; Neurol Clin Pract. 2024)

頭痛はプロトンポンプ阻害薬(PPI)の使用に伴う有害事象です。近年、片頭痛がPPI使用に伴う潜在的有害事象としてより具体的に浮上してきました。しかし、実臨床における検証は充分ではありません。そこで今回は、既存のデータを活用し、片頭痛および…
09_感染症

女性におけるトイレ後の拭き方と尿路感染リスクとの関連性は?(日本の横断研究; Cureus. 2024)

尿路感染症(UTI)の生涯罹患率は女性で50%以上である。尿路感染症の臨床的、生理的、生活習慣的な危険因子は多岐にわたりますが、トイレ後の肛門や会陰の衛生習慣、特にトイレットペーパーで拭く方向と尿路感染症の危険性との正確な関係はまだ調査さ…
09_感染症

重症敗血症患者の臓器機能障害の予防と治療にアセトアミノフェンは有効ですか?(DB-RCT; ASTER試験; JAMA. 2024)

アセトアミノフェン(パラセタモール)には、無細胞ヘモグロビンによる脂質やその他の基質の酸化を抑制するなど、敗血症に有益と思われる多くの薬理作用がありますが、その効果については充分に検証されていません。そこで今回は、アセトアミノフェンがプラ…
05_内分泌代謝系

GLP-1受容体作動薬とSGLT-2阻害薬の併用治療は心血管イベントおよび重篤な腎イベントの発生リスクを低減する(集団ベースのコホート研究; BMJ. 2024)

2型糖尿病患者において、グルカゴン様ペプチド-1(GLP-1)受容体作動薬とナトリウムグルコース共輸送体-2(SGLT-2)阻害薬の併用が、どちらか一方の薬物クラスのみの併用と比較して、主要有害心血管イベントおよび重篤な腎イベントのリスク…
09_感染症

尿路感染症に対する抗生物質選択を改善するスチュワードシップ・プロンプトの効果は?(クラスターRCT; INSPIRE試験; JAMA. 2024)

スチュワードシップ(Stewardship)とは本来、管理運用、管理責任などの意味を有していますが、こと医療においては、抗菌薬の適正使用推進を指します。多剤耐性菌の発生を防いだり、資源として確保したり、今ある抗菌薬を適切に大事に使ってもら…
03_呼吸器系

2型炎症の血中好酸球上昇を有するCOPD患者におけるデュピルマブの効果は?(DB-RCT; NOTUS試験; N Engl J Med. 2024)

2型炎症を伴うCOPD患者におけるデュピルマブの有用性はどのくらいなのか?デュピルマブは、2型炎症の主要かつ中心的な促進因子であるインターロイキン-4とインターロイキン-13の共有受容体成分を遮断する完全ヒト型モノクローナル抗体です。慢性閉...
02_循環器系

重症および手術患者における管理目標血圧値は低い方が良いのか?(RCTのSR&MA; Crit Care Med. 2024)

低血圧は、重症患者や周術期の患者における有害な転帰と関連しています。しかし、これらの仮定は観察研究によって支持されていることから、更なる検証が求められます。そこで今回は、死亡率に対する血圧目標値の低値と高値の影響を比較することも目的に実施…
05_内分泌代謝系

成人2型糖尿病における新しい薬物治療(米国内科学会ACPによる診療ガイドライン; Ann Intern Med. 2024)

米国内科学会(American College of Physicians, ACP)は、2型糖尿病の新しい薬理学的治療に関する推奨事項を更新するために、診療ガイドラインを作成しました。本ガイドラインは、有効性、有益性と有害性の比較、患者…
11_皮膚・骨格筋系

末端悪性黒色腫と水虫との関連性は?(小規模データベース研究; J Dermatol. 2024)

足底部悪性黒色腫と関連する疾患はあるのか?足底部悪性黒色腫(AMF, メラノーマ)の臨床的特徴および病態は充分に解明されていません。足部の臨床的または不顕性持続性炎症は、足の皮膚糸状菌症(dermatophytosis of the fee...
01_中枢神経系

パーキンソン病の運動機能と移動に対する集団運動の効果は?(SR&MA; Phys Ther. 2024)

パーキンソン病(PD)は運動機能と運動能力の予測可能な低下と関連しており、一般的に運動で管理されます。運動機能や移動能力に対する、個別運動(IE)や通常ケア(UC)と比較した集団運動の効果についての理解は限られています。そこで今回は、PD…
01_ワクチン vaccine

日本におけるmRNA COVID-19ワクチンブースター接種と死亡率との関連性は?(コホート内症例対象研究; VENUS研究; Hum Vaccin Immunother. 2024)

これまでの研究で、COVID-19 mRNAワクチンの一次接種後に死亡リスクの増加は認められなかったものの、ブースター接種に関する報告は不足しています。そこで今回は、一次接種に加えてmRNAワクチンのブースター接種後の死亡リスクを評価する…
05_内分泌代謝系

DAPA-HF試験におけるダパグリフロジンと完全健康喪失日数との関連性は?(事後解析; J Am Coll Cardiol. 2024)

患者報告アウトカム(Patient Reported Outcome、PRO)とは、臨床アウトカムの一つです。症状やQOLに関して、患者が自分自身で判定し(患者日記など)、その結果に医師を始め他の者が一切介在しないという評価方法です。具体…
02_循環器系

グルカゴン様ペプチド-1受容体作動薬は糖尿病の有無にかかわらず血圧を低下させる?(RCTのメタ解析; Diabetes Obes Metab. 2024)

GLP-1RAには血圧低下作用もある?グルカゴン様ペプチド-1受容体作動薬(GLP-1RA)がもたらす心血管ベネフィットは、体重減少や血糖コントロールにとどまりません。その機序の一つとして血圧降下が考えられますが、実臨床における検証は充分で...
未分類

心血管リスクの高い患者における高トリグリセリド血症に対するオレザルセンの効果は?(RCT; Bridge-TIMI 73a試験; N Engl J Med. 2024)

アンチセンス薬であるオレザルセンの効果は?トリグリセリド(TG)およびTGに富むリポ蛋白のレベルを低下させることは、依然として満たされていない臨床的ニーズです。Olezarsen(オレザルセン)は、アポリポ蛋白C-III(APOC3)のメッ...
12_血液・造血器系

がん患者の静脈血栓塞栓症二次予防におけるアピキサバン減量の効果はどのくらい?(DB-RCT; EVE試験; J Thromb Haemost. 2024)

がん関連静脈血栓塞栓症(VTE)管理ガイドラインの推奨事項には、がんの活動性が持続している間は抗凝固療法を継続することが含まれています。アピキサバンの連邦医薬品局の添付文書には、VTE二次予防のための用量として、治療開始6ヵ月後に1回2.…
05_内分泌代謝系

スタチンに対するLDL-Cの反応は併存疾患や併用薬に影響を受けますか?(コホート研究; Am Heart J. 2024)

スタチン治療に対する低比重リポ蛋白コレステロール(LDL-C)の反応は様々であり、合併症の有無や併用薬の使用によって影響を受ける可能性があります。これらの要因に基づくスタチンに対する反応の系統的な変動は、集団のサブグループにおけるスタチン…
01_中枢神経系

心房細動患者における経口抗凝固薬と認知機能障害との関連性は?(メタ解析; Thromb Res. 2024)

心房細動患者における抗凝固薬の使用が、認知機能障害の発症リスクを低減する可能性がありますが、充分に検証されていません。そこで今回は、心房細動(AF)患者において、ビタミンK拮抗薬(VKA)とは対照的に非ビタミンK拮抗経口抗凝固薬(NOAC…
スポンサーリンク